”お客様からのご相談”
皆様こんにちわ!
営業のSです。
私はブログを書く際にいつも営業のhですと名乗っていました。
一応個人情報保護のつもりで書いていたのですが、今朝F販売のKさんが来られて
「ブログ見てますよ、hさん」て言われてしまいました💦
よく考えたら弊社にhは私しかいませんでした、そりゃばれますよね。
ですので今度からはSにしてみます。
理由は内緒です(笑)
それでは本題に入ります。
今回はお客様からの相談事の中から意外に多い作業を2点ご紹介します。
まず1点目は
◎家具の組立になります。・・・・・・・・・・
各メーカーからデスクや椅子等を購入し、納品時にメーカーの配送が組立設置までされることが多いのですが
少量でしたら私たちが組立させていただく事もございます。
最近多いのはオフィスコム社や、アスクル社の製品になります。
WEBで購入時に組立を申し込む事は出来るのですが、組立有りと無しでは納期が大きく変わることがあります。
そんな時はWEBで商品を組立無しでお客様のところに最短で直送をかけて置いて、我々や職人が予定を合わせ組立に上がります。
当然人工費用は発生いたしますが、納期を優先される方々にとっては強い味方になります。
先日のお客様は来週から新しいスタッフが入ってくるのですが商品のみでしたら間に合いますが
組立オプションを選ぶと約1週間先に延びます。
そこで我々がお伺いして組立させていただきました
*デスク等も組み立てましたが写真は可動式のパーティションになります。
そして2点目は
◎耐震施工になります。・・・・・・・・・・
今回は倉庫の中に既存の物品棚があるのですが、ただ床に置いているだけなので何かの拍子に倒れてきたら危険なので
壁に固定したいとの事でした。
・まず壁に棚を固定する為に壁の中が空洞だと固定できないのであたりがあるかを探します。
*赤ランプの部分はあたりがある部分になります。
・そこに電動ドリルで穴をあけ、ビスを受け止める為に空いた穴にアンカーを打ち込みます。
・そこにビスを打ち込み完成です。
*これを棚の上部あたりに2カ所打ち込むことで転倒防止になります。
最近の事例では同じ社内や別棟に書庫や、大型モニターの移設なども行いました。
大きくレイアウトを変更する場合もございますが、細かく手を入れたいときも明光堂にご相談いただけたらご対応させていただきます。
宜しくお願い致します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*印刷・文具事務用品・オフィス家具・引越し・レイアウト相談・通販・家具修理・防災用品・ペーパーレス・働き方改革・シェアオフィス・コワーキング・ホームページ制作のお手伝いなど、オフィス内でお困りごとがありましたら、是非明光堂までお気軽にご連絡下さいませ!!“オフィスのことまるごと”ご相談承ります!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇